口コミで評判!
徳島の新築住宅メーカー・工務店を比較!

徳島でオススメの新築住宅メーカー・
工務店を比較!厳選おすすめ5選

徳島の新築住宅
HOME > 徳島の新築住宅コラム > 共働き夫婦が新築住宅を買うときの心がまえ

共働き夫婦が新築住宅を買うときの心がまえ

共働き夫婦が新築住宅を買うとき、住宅ローンの組み方や資金計画はどのようにしたら良いのでしょうか。ペアローンや住宅ローン控除などの制度をうまく使うことで、夫婦のどちらか1人でローンを組むよりも、お得になることがありますよ。

 

共働き夫婦の住宅ローンの組み方

夫婦のうち1人がローンを組み、もう1人は連帯保証人になるという方法ももちろんありますが、「借入額を増やしたい」「リスク分散したい」といったときには2本のローンを組んだり、2人の名前で1本のローンを組む方法もあります。

 

ペアローン

ペアローンは夫婦で2本のローンを組んで、それぞれが自分の契約分のローンを返済していく方法です。お互いが連帯保証人となり、それぞれが団信に加入します。

 

-メリット-

  • 借入可能額が増える
  • 住宅ローン控除がそれぞれ適用される

 

-デメリット-

  • 手数料が2本分必要
  • 片方が亡くなっても、もう片方のローンは残る

 

連帯債務型ローン

夫婦2人の名前で、1本のローンを組む方法です。夫婦のどちらかが「主債務者」、もう1人が「連帯債務者」となり、夫婦2人ともにローン全額の返済義務が生じます。夫婦2人で加入できる団信もあります。(フラット35のデュエット)

 

-メリット-

  • ローン審査に通りやすい(夫婦の収入を合算して審査)
  • 手数料が1本分で良い
  • 住宅ローン控除は持ち分比率で

 

-デメリット-

  • 取り扱っている金融機関が少ない

 

共働き夫婦が住宅ローン控除をフル活用する方法

住宅ローン控除は、ローンの債務者に対して適用されます。

 

  • ペアローン→夫婦それぞれが住宅ローン控除を受けられる
  • 夫が債務者、妻が連帯債務者→夫婦それぞれが控除を受けられる
  • 夫が債務者、妻が連帯保証人→夫のみが控除を受けられる

 

まずは、夫婦どちらか1人の名義でローンを組んだ場合、住宅ローン控除がフルで使えるのかを確認します。最大控除額は、年末ローン残高の1%。これと比べて負担している所得税額が少なければ、その分を控除できるように、もう1人もローンを組んだほうがお得です。

 

2本ローンを組む場合、事務手数料などの経費が2倍になります。2本ローンを組んで控除額を増やした分で、手数料の負担がまかなえるかどうかも考えなければなりません。

 

住宅の名義はどうなる?

ペアローンを組む場合、原則として負担金額の割合で名義の割合を決めます。例えば、3,000万円の家を「夫2,000万円、妻1,000万円」の負担で購入したら、名義の割合は「夫2/3、妻1/3」ということです。もしこの割合を変えると、差額分が贈与税の対象となってしまう可能性がでてきます。

 

共働き夫婦の出産・育児について考える

これから出産の可能性があるなら、出産・育児期間の仕事について考えてローンを組まなければなりません。この期間に妻が仕事を休んだり辞めたりして、収入が減ってしまう可能性があるからです。

 

産前・産後休業

  • 産前休業:出産予定日の6週間前から
  • 産後休業:出産日の翌日から8週間

 

産前・産後休業期間は、妻が会社員なら「出産手当金」が支給されます。金額は「標準報酬日額×2/3×日数」です。

 

産前休業の取得は自由、産後休業の取得は義務です。ただし産後6週間たって、医師の許可がおりていれば就業可能となります。

 

育児休業

原則子供が1歳になるまでは、「育児休業給付金」が支給されます。

 

  • 半年まで:休業前給与の約67%
  • 半年以降:休業前給与の約50%

 

これは妻だけでなく、夫も会社員なら取得できる制度です。

 

職場復帰後

もし職場復帰後に、時短勤務などを選択すれば、収入が下がる期間はさらに延びることになります。マクロミルがワーキングマザーにおこなったアンケートによると、復職後2年以内のうち約8割がフルタイム、約2割が時短を選んだそうです。

 

フルタイム8時間だった人が、時短で6時間勤務になったとき、基本給は8分の6に減ります。つまり、基本給が20万円なら、20万円×6/8=15万円に減額。残業代などもなくなるため、意外とこれ以上に手取りが減るという方が多いそうです。

 

また、ローン返済も考えて早めに職場復帰したいという方もいるかもしれません。しかし、保育園に空きがなくなかなか預けられないというケースもあるため、希望エリアの保育園の待機児童についても調べておいた方が良いでしょう。

 

まとめ

共働き夫婦は、夫婦2人でローンの負担を分けられるのがメリット。しかし、どちらかが働けなくなる、収入が減るなどすれば、もう片方に重く負担がのしかかることになります。共働きだと一馬力よりは住宅ローンの借りられる額も増えますが、あくまでも負担が重すぎない程度に余裕をもった資金計画を立てておくことが大切です。

 

Copyright ©徳島でオススメの新築住宅メーカー・工務店を比較!厳選おすすめ5選 All Rights Reserved.