夏も涼しい家に!新築住宅の暑さ対策
高温多湿で過ごしにくい日本の夏。家の中の温度と湿度が高くなると、夏バテや熱中症の原因になります。夢の新築住宅は、涼しくて快適な住空間を実現したいですよね。
今回は、しっかり暑さ対策が施された新築住宅を建てるためのポイントをお伝えします。
断熱材を十分に施工する
断熱材は夏の暑さはもちろんのこと、1年を通して過ごしやすい住空間を作るために大切な要素です。室内外の熱移動を遮断し、外気温が室内に伝わりにくくする役割があります。熱伝導率の低い断熱材を隙間なく施工すると、暑い夏を快適に過ごせるでしょう。
断熱工事は施工をすると見えなくなるため、材料やコストを削減しがち。断熱材が薄かったり、施工の際に隙間が生じたりすると、外の暑さをしっかりとシャットアウトできません。外壁や屋根裏、床下から直接熱が伝わるのを防ぐために、断熱材による暑さ対策が必要です。
・壁の中から内断熱、建物の外から包み込む外断熱
・屋根には充填断熱もしくは、外張り断熱
・天井や床の断熱も忘れない
予算やそれぞれのメリット・デメリットを理解したうえで、十分な断熱対策を行います。
また断熱材をただ入れればいいわけではありません。断熱材の厚さや隙間なく施工できているかも重要です。
日射を遮る窓の設計
外から入ってくる熱の約70%は、窓やドアなどの開口部です。室内の温度を上昇させないためには、外からの暑さを遮る窓の設計も大切です。
太陽の高さと窓の設計
夏の直射日光は遮りつつ、冬にはポカポカとした日差しを入れるためには、太陽の高さを考慮した窓の設計が欠かせません。例えば北緯34度の徳島市だと、太陽南中高度は「夏至79度、冬至33度」と46度も差があります。南側の窓に庇や軒を設計すると、夏は影ができて涼しく、冬の低い日差しのみがお部屋に入ってくるでしょう。
窓の方角による違い
西側は夏場の西日を解消するために、遮熱タイプのガラスを設置するのがおすすめです。東側は午前中にたくさんの光が差し込み、とくに夏場は早朝から暑さを感じることも多いでしょう。シェードなどで遮光対策すると、夏場も快適に過ごせます。
窓の性能を上げる
新築住宅の暑さ対策には、断熱材の施工と日射を遮る窓の設計が大切です。窓の大きさや配置にこだわるのも重要ですが、設置する窓サッシや窓ガラスの性能にも注目すべきです。
導入する窓ガラスやサッシによって、窓の断熱性能は大きく変わります。以前は、軽量で施工しやすい安価なアルミサッシと単板ガラスが一般的でした。しかし安さだけで選ぶと、窓から入る日差しをカバーできないため、快適な新築住宅は実現できないのです。
Low-E複層ガラス
Low-E複層ガラスとは、ガラスの表面にLow-Eと呼べれる特殊な金属膜をコーティングしたものです。太陽熱の侵入を防ぎ、日差しによる室内温度の上昇を防ぐ効果があります。Low-E複層ガラスには2種類あります。
・日射遮蔽型:日射熱を低減、夏場の遮熱性を重視
・日射取得型:日差しをとり入れ冷気や暖気を逃しにくくする、冬場の断熱性を重視
夏の日差しが気になるなら、日射遮蔽型がおすすめです。日射熱を低減するので、西日もシャットアウトします。ここに外付けのブラインド、すだれをプラスすると、夏場でも過ごしやすい新築住宅を実現できるでしょう。
樹脂サッシ
日本における樹脂サッシの普及率は20%。コストが安いアルミサッシが、今でも広く使われているのが現状です。しかしアルミサッシは熱を伝えやすく、夏の暑さを防ぐには不向きな素材となっています。
樹脂サッシは、アルミサッシの約1000倍熱が伝わりにくい素材。暑さはもちろんのこと、寒さや結露の対策にもなります。耐久性にも優れているため、長期にわたって断熱性を維持してくれるでしょう。
外壁や屋根の遮熱対策
外壁や屋根の温度が高くなると、室温にも影響を及ぼします。特に夏場は日射時間が長く、外壁や屋根へ直接日光が降りそそぎます。表面温度が上昇し、建物内にも熱が伝わってしまうのです。
遮熱効果が高い外壁材
外壁が温かくなると、室内の温度も上昇します。対策として、遮熱効果のある外壁材を選ぶのも一つの手。
昔ながらの「漆喰」は、真夏の日差しを反射させ、外壁の表面温度を下げる効果があります。夏場の暑さを和らげるので、光熱費の節約にもなるでしょう。
遮熱効果が高い屋根材
屋根材には、日光を反射させる遮熱効果と、屋根表面の熱を室内に入れない断熱効果が求められます。
例えば粘土瓦は、夏は涼しく冬は温かい効果を期待できます。一般社団法人全日本瓦工業連盟の実験でも、他の屋根材より遮熱効果の高いことが証明されました。
屋根材、外壁材ともに色選びが重要です。日射反射率がカタログに掲載されているので、なるべく数値の高い色を選ぶとよいでしょう。
まとめ
新築住宅を購入する際は、夏場の暑さ対策も考慮する必要があります。建物の外観や間取り、住宅設備に注目しがちですが、住宅の断熱性や遮熱性も快適な住空間の実現には欠かせません。
外壁や屋根の遮熱対策、窓の性能を向上させることで、より過ごしやすく家計にもやさしい新築住宅が実現できるでしょう。