口コミで評判!
徳島の新築住宅メーカー・工務店を比較!

徳島でオススメの新築住宅メーカー・
工務店を比較!厳選おすすめ5選

徳島の新築住宅
HOME > 徳島の新築住宅コラム > 新築住宅に床暖房を設置したい!メリットやコストは?

新築住宅に床暖房を設置したい!メリットやコストは?

せっかく家を建てるなら、夏涼しく、冬は暖かいそんな居心地のよい家づくりが理想ですよね。さまざまな空調の種類があるなか、家を建てるなら床暖房を導入したいという方も多いのではないでしょうか?でも床暖房を設置するコストや注意点など疑問点もあると思います。
今回は、新築住宅に床暖房を設置するメリットやコストについてお伝えしていきます。

新築住宅に床暖房を設置するメリット

床暖房を設置するメリットには
・足元から心地よく温める
・火を使わず安全でクリーン
・暖房器具にスペースをとられない
などがあげられます。

それぞれのメリットについて詳しく見ていきましょう。

足元から心地よく温める

冷え性の方に限らず、冬場は足元が冷えて辛いという方も多いのではないでしょうか。エアコンをつけると、顔がほてって足元は冷えたままになりがちです。
一方、床暖房は足元から暖めるので、理想的な「頭寒足熱」の状態に。床下から伝ってくる熱が壁や天井に反射することで、部屋全体も暖められます。
暖かい空気が部屋全体を包みこみ、心地よい暖かさを作り出せますよ。

火を使わず安全でクリーン

ヒーターやストーブといった火を使う暖房器具は、すぐに温まるというメリットはあります。しかし小さなお子様やペットには火傷などの危険性も。
しかし、床暖房は直接火を使って暖めるわけではないので安全。室内の空気も汚さずクリーンな空調設備です。

暖房器具でスペースをとられない

こたつやヒーター、ストーブは冬にかかせないアイテムですよね。しかしどの暖房器具も、お部屋に置くにはある程度のスペースが必要ですよね。
床暖房であれば、床全体が暖房器具なので、お部屋を広く使えます。シーズンオフの収納場所が必要ないのも、大きなメリットです。

 

新築住宅に床暖房を設置するデメリット

さまざまなメリットがある床暖房ですが、もちろんデメリットもあります。
・温まるまでに時間がかかる
・設置費用がかかる
・修理に手間や費用がかかる
などがあげられます。

ここからはデメリットについて説明していきます。

暖まるまで時間がかかる

床暖房の温度は25度~30度程度。部屋全体が暖まるまでには、1~2時間かかってしまいます。
そのため、真冬などは起きてすぐに床暖房を稼働させはじめてもなかなか暖かさを感じられません。
起きてすぐに暖かい部屋が必要な場合は、起床1~2時間前から床暖房を稼働させておくか、エアコンなど他の暖房器具と併用されるとよいでしょう。

設置費用がかかる

床暖房の最大のデメリットは設置費用の高さではないでしょうか。
新築住宅で設置する場合60~80万前後、リフォームで床暖房を設置する場合、床材を外して床暖房を設置しなければならないため100万円以上の費用がかかることも珍しくありません。

修理に手間や費用がかかる

床暖房が故障してしまった場合、熱源が床下にあるため、床材をはがして中の様子を確認しなければいけません。
もし修理が難しい場合、新しい物と交換したり、古くなった下地や床材なども一緒に交換することになります。その場合、30~60万程度の費用が必要です。

 

床暖房のしくみは2種類

床暖房には電気式と温水式の2種類のしくみがあります。
それぞれのしくみを詳しく見ていきましょう。

【1】電気式

電気式は床下にヒーターなどを仕込んで暖める床暖房です。
・電熱線式・・・発熱体に電気を通して発熱させる方法
・蓄熱式・・・夜間電力で蓄熱材を暖め、昼間に放熱させる方法
・ヒーター式・・・自己加熱抑制機能で無駄な発熱を抑える方法
といった種類があります。

電気式は比較的ランニングコストがかかりますが、初期費用は安め。キッチンやトイレなど狭い空間や使用時間が短い場所に設置するのがおすすめです。

【2】温水式

温水式はガスや電気で水を温めて、床下を循環させることでお部屋を暖める方法。低温やけどの危険が低く、リビングなど家族がゆったりと過ごす空間に最適です。
お湯を温める機械が必要なので、初期費用は高め。しかし電気式に比べ、長時間使ったときのランニングコストは抑えられます。

 

床暖房の初期費用とランニングコスト

心地よい暖かさを感じることのできる床暖房。設置する際の初期費用とランニングコストについてお伝えしていきます。

初期費用

まずは初期費用。床暖房のデメリットをお伝えする際に少しふれたように、床暖房を設置するにはコストがかかります。
新築住宅で設置する際には60~70万円ほどの費用が必要です。

ランニングコスト

床暖房は、エアコンやヒーター、ストーブなどに比べ格別にランニングコストが低いわけではありません。
床暖房だけで部屋を暖めるには時間がかかってしまうため、エアコンとの併用なども必要となりランニングコストも割高になります。

 

まとめ

今回は新築住宅に床暖房を設置する際のメリットやコストについてお伝えしました。床暖房を設置するメリット、デメリットを考慮しながら快適な家づくりができるといいですね。

Copyright ©徳島でオススメの新築住宅メーカー・工務店を比較!厳選おすすめ5選 All Rights Reserved.